今年の提出・返信期限は8月10日(木)です。
未提出・未送信の場合は至急提出・送信してください。
お知らせ一覧
2023年度標準給与月額算定基礎届の提出について
(返信・返送期限は8月10日)
1 メールよるExcel(CSV形式)で提出
→7月14日より順次データを送信いたします。
※ Excel(CSV形式)での提出の取扱については「Excel(CSV)作成から送信について」をご参照願います。
2 書面による様式で提出→7月14日に発送いたしました。
2023年度標準給与月額算定基礎届のメールによる提出
2023年6月分共済掛金請求書に同封(6月15日発送)
八月納涼歌舞伎のチケット斡旋案内について訂正とお詫び
6月中旬にお送りいたしました八月納涼歌舞伎のチケット斡旋案内につきまして、演目に記載誤りがありましたので次のとおり訂正いたします。
大変申し訳ありませんでした。
【正】
8月6日(日)【第二部】演目:新門辰五郎・団子売
8月19日(土)【第三部】演目:新・水滸伝
8月20日(日)【第一部】演目:裸道中・大江山酒呑童子
※開演時間・出演者に変更はございません。
「加算金金利(2023年度)について」を掲載いたしました。
退職共済掛金事業主拠出金累計額証明書と掛金停止時確定額通知書を発送いたしました。
退職共済掛金事業主拠出金累計額証明書と掛金停止時確定額通知書を発送いたしました。
退職共済規程を一部改正いたしました。
退職共済関係の通知書・申請書の提出忘れはありませんか?
掲載期限:2023年4月7日
2022年度事務研修資料の掲載について
令和4年度事務研修会の休止のお知らせ
2023年1月分共済掛金請求書と一緒に発送
掲載期限:2023年2月28日